Warning: Declaration of WP_Theme_JSON_6_1::sanitize($input, $valid_block_names, $valid_element_names) should be compatible with WP_Theme_JSON::sanitize($input, $valid_block_names, $valid_element_names, $valid_variations) in /home/sugabre/sugabre.com/public_html/wp-content/plugins/gutenberg/lib/compat/wordpress-6.1/class-wp-theme-json-6-1.php on line 195
すがのおーじ、SEKIRO再始動!初心者(挫折者)でもSEKIROをクリア出来る方法。「まぼろしお蝶」編 | 週刊スガブレ-The new season-
週刊スガブレ-The new season-

すがのおーじ、SEKIRO再始動!初心者(挫折者)でもSEKIROをクリア出来る方法。「まぼろしお蝶」編

こんばんわ、すがのおーじです。

先日からSEKIROに復帰いたしまして、今の所、順調に進んでいるので安心してますが(*´-∀-)ホッ-3wさすがに「葦名 弦一郎」で現在苦戦しております(^-^;

って事で、とりあえず今回はすがさんが挫折したきっかけを作った「まぼろしお蝶」の攻略について書きたいと思うのですが、その前にまずフロムソフトウェアさんにお詫びしたい。

「ソフトに表現したつもりでいましたが、ロクに遊びこみもせず評価してしまって大変申し訳ありませんでした!!」w

きっかけは2BRO.の「兄者」さんの動画を見た事だったんですけど、また批判になるけどw正直兄者さんの動画長いからw観るのしんどいってイメージあったんですけど、ラジオで「ババアとの2時間に満足してる」的な発言をしていたので、気になってみてみたんですよ。

そしたら、最初は当然コテンパンにやられてて「一体どのタイミングで倒せるキッカケが掴めたの??」という疑問と興味が強くなって、そしたら兄者さんは「体幹」ゲージを結構意識してる事に気づいて、それまで僕は「体幹」なんてすぐ回復するからHP削り切るしかないと思ってたんですけど、最初は確かにすぐゲージも回復していたのが、ある程度ダメージ与えると回復が遅くなる事に気が付いたんですよね。

で、兄者さんが多投していたのが踏みつけ攻撃でこれも「体幹」ゲージを増加させるのに非常に有効な手だというのが良く分かって、1時間ぐらい経った頃?それまでこれホントに勝てたの?と懐疑的だったのが、HPまだ三分の一ぐらい残ってるのに、体幹ゲージマックスからの忍殺で第一段階倒した事に結構衝撃を覚えたんですよね。

で、第二段階でぼろんちょにやられる訳ですけど、最終的にはお蝶の「妖術攻撃」を兄者が完全に見切ったのが勝負の分かれ目となり、見事勝利した時には自分の中で小さな炎が燃え始めている事に気が付きましたw

その後の動画見ても、もうちょい強気で行けよと思う事もありましたがw何より何も攻略サイト見なくてもクリア出来てるという事実がやっぱり「上手い」んだなという説得力を感じさせたし、変に作って無くて素でゲームを楽しんで、悔しがってる姿勢は見習わないと行けないなと不甲斐なかった自分を反省し、それからまず最初に始めた事は荒れ寺での「死なず半兵衛」との基本操作の習得でしたw

ブラボとかでもパリィとかは苦手だったんですけど、今作は「見切り」と「弾き」が必要不可欠と言う事で、まずは基本操作をしっかり身に着ける所からやり直しました。

っていってもNPC相手の稽古ですから、やっぱり実践でとなると難しい訳なんですけど、頭で難しいと思い込んでいた部分もあったようで、見切りや弾きのタイミングは案外緩めだったり(雑魚にもよりますが)したので、少しずつ自信を取り戻しつつ、基本の次は必要スキルの取得だと言う事で、とにかく死なないで稼げる場所でチマチマ雑魚を倒し続ける地味な作業でしたけど、徐々にプレイヤースキルが上がって行くのが体感できるようになってくると、楽しくなって来たので、準備も整った所で因縁の「まぼろしお蝶」に挑戦しました。

序盤の金策&スキルポイント稼ぎなら過去編の「鬼仏お蝶前」がお勧めですw

屋敷前の雑魚から火事で大変な事になってる屋敷まで巡回すれば一度に402両稼げますw

しかし、当然やっぱり勝てないw何が悔しいかというと兄者のように体幹削ってお蝶を華麗に倒したかったのに、なっかなか攻撃できなくて、結局特訓虚しくガード一辺倒になってしまったんですけどw、そこを救ったのが「旋風切り」

このスキルは最初に取る事が出来るので他の攻略動画とかで別のスキル使ってたりもしてましたけど(兄者も序盤で空中で回転して叩き切る技使ってましたね)、僕は旋風切りがあってたみたいです。

・初心者(挫折者)でも「まぼろしお蝶」を倒せる方法その① ガードからの「旋風切り」で削る!

ご存知の通りガードはL1ボタンですが、旋風切りはL1とR1の同時押しなので、ガチガチガードからR1ボタンを押してあげるだけで簡単に旋風切りって出せるんですよね。まあ、勿論他のスキルでも同じなので使いやすいスキルで応用すれば良いと思いますが、旋風切りの有能な所は「2回攻撃出来る」事なので、試しにガード一辺倒からの旋風切りやってみて下さい。お蝶の攻撃が終わった後に必ず隙が出来ますので、そこで旋風切り入れるだけで結構2連発入るので、かなり楽にお蝶のHP削る事が出来ます。ちなみに溜め攻撃やヒット&アウェイで1発ずつを推奨する攻略法もありますが、僕は断然旋風切りの方が楽でした。

・初心者(挫折者)でも「まぼろしお蝶」を倒せる方法その② 自分の「体幹」ゲージに気を配れ!

ガン盾ならぬガンガード戦法を取るなら自分の体幹ゲージに気を配らないと、手痛いダメージを食う事になりますので、ゲージがマックスになりそうになったら、お蝶から距離を取って柱の後ろに隠れたり、手裏剣投げて時間稼ぎしたりしてゲージが回復するのを待ってから攻撃を再開しましょう。

間を置くことで戦況を落ち着いて見直すことが出来ますし、とにかく焦らず無暗な攻撃は禁物です。

・初心者(挫折者)でも「まぼろしお蝶」を倒せる方法その③ 「妖術攻撃」を完封しよう!

それが出来る方法を教えないと行けないんですけどw動画見てても最初は光弾に変化してから避けるのが難しかったり、ババアの位置まで見る余裕無くてクナイの餌食になったりと結局第2段階、お蝶攻略での最大のポイントは妖術攻撃なんですよね。

最初は多少食らってもそれほど痛く無いので、光弾に変化する頃合いを見て柱の後ろに隠れて、飛んでくるタイミングでババアとは別方向にダッシュさえ出来れば完封は誰でも出来るようになります。余裕が出来れば雑魚を2~3匹駆除しておくと形代も手に入るし、逃げるのが楽になるので、これは回を重ねて習得する技術であり、習得する事が可能なレベルの技術だと思います。

あとは、兄者さんみたいに最終的にババアも追い込まれて妖術頼みになるのでw妖術連発=うざいと思わず、「もうちょいで勝てる!」と前向きに捉えて、集中力を切らさないようにしましょう。

追記すると、第2段階から通常攻撃時に光弾を撃ってくるようになるのが、地味にいやらしいんですけど、スピードがかなり遅いので、慌てて避けようとすると逆に当たりますので、ババアの攻撃が終わってから回避で丁度いいタイミングで避けられます。

って事で、すがのおーじ的「まぼろしお蝶」攻略法はこんな感じなんですけど、こいつが初ボスだったので知らなかったんですけど、ボスって忍殺の後にもう一度忍殺しないと倒せないんですね?w兄者の動画では普通に倒してたから気づかなかったけど、「やった!倒した!!」と喜んでたらまた動き出したのでマジでビビったしwあれで負けてたらこのブログ書けて無かったと思うw

なんかその辺は最初から強いボス持って来すぎたので(実際は強いボスから倒しに行き過ぎただけだと後に分かりましたがw)知らない人の為を開発の人が思ったのか復活したあともゆっくり歩いて攻撃して来なかったので、開発の優しさに救われたなw

始めて忍殺した瞬間。気持ち良かったけど、復活した時は焦ったなあw

ただ、これだけなら普通のゲームだなと思うんですけど、初ボスなんで知らないのは当然なんですが、ボスを倒して手に入れるアイテムを使う事で攻撃力が上がる仕様になってたり、忍びと忍義手スキルだけかと思ってたら葦名流のスキルを覚えることが出来るというのを知って、ダクソのボスのソウル的な要素入れてくれたし、剣術まで使えるようにしてくれる上に、さらに忍義手は強化されるという熱い展開に改めて、フロムソフトウェアさんすいませんでしたとお詫びします┏○))ペコw

やっぱりゲームは最初だけでは分からんもんだ(^-^;ここまでスキル強化増えるとは思って無かったもんなあ(゚д゚)!

まあ、既に世間でも高い評価を得てるようなので今更僕が見直しましょうという必要も無いかとは思うんですが、Amazonレビューって書く人に問題もあるんだろうけど、ちょっと酷いなってのが結構あったので、「ちゃんと序盤乗り越えてから評価してみたら?」という思いで今回のSEKIROブログ再開しました。

まあ、中にはコアユーザーでクリアした上で「つまらん」って人もいるようですがwいかに今までフロムの死にゲーを先人の知恵の力に頼ってクリアさせてもらってきたのかを今回改めて感じました(^-^;

ちなみに、昨日雑魚相手に兄者の踏んづけを練習してたんですよ。結局、お蝶戦ではタイミング分からなかったから一度も使わずに倒したので、悔しいから練習してたんですけど、その時必死だったからwどのボタン押したか分からないんですけど、なんとお蝶の「危」マークが出る首投げが出来てしまって、メッチャ(゚д゚)!して今日落ち着いて検索しても誰もそんな情報書いてないから、うっしゃー!やり方さえ分かれば大スクープだ!!とテンションメッチャ上がってたんですけど、ボタンさえ分からないのに実践でとなると面倒だったので、結局「死なず半兵衛」に練習台になってもらってw見事「首投げ」の存在を確認いたしました!!

コマンドは「敵を攻撃して×マークで踏んづけた時に忍殺出来る赤マークが出たらL1&R1の同時押し」で発動するんですけど正直、実践での投入は難しいかなとw

何度も取り直したんですけど、スクショのタイミング超難しいw

スクショでさえ捉えきれてない速さねw

 

動画で撮った方が良かったかなと思いましたが、リムの容量不足と面倒くさかったので、反響あるようなら動画に差し替えるかも。

ただ、「まぼろしお蝶」は「戦いの記憶」によれば「義父の梟が師としてあてがった」と書いてあるように一応、何か直接教わった訳でも無いけど、師匠なのでwこれからは「お蝶」の魂と共に戦う所存でございます!

まだ使えないけど、「まぼろしクナイ」も買っちゃったしw北斗の拳じゃないけど、「敵は皆、友だった」の思いで何とかクリア目指して頑張りたいと思います。

しかし、女の子の実況者とかでもクリアしてるんだから、すがさんが歳なのか、若い子がゲーム上手いだけなのか、複雑な心境だなw

では、バィバィ!(≧▽≦)ノシ))

モバイルバージョンを終了