2018年ジャパンカップ回顧。(もはやゲームの世界に突入した二頭)

スポンサーリンク

こんばんは、すがのおーじです。

珍しく帰りの電車内から更新してますが、馬券は外れたけど、今日は見応えある良いレースでした。(^○^)

ジャパンカップ

1着アーモンドアイ

勝ち時計2分20秒6のレコードはもはやバケモノを超えてゲームの世界に突入してると思うんですけど(笑)やっぱりキセキは状態よかったんでしょうね。距離延長もプラスだったし、ただあんなにアッサリ逃してもらえるとも思わなかったし、レースだけ見てれば、行った行ったの競馬でつまらなく映るレースも、実はその中身は非常にハイレベルでキセキの逃げが速すぎてついて行けなかった各馬の中で、アーモンドアイだけは最初からキセキマークでガマン比べに耐えてキッチリ勝ったという濃いレースだったと思います。

アーモンドアイの次走は年内休養で、来年海外、凱旋門賞へと僕は願ってるんですけど、とにかくケガだけには気をつけてまだまだ強くなって貰わないと困りますからね!

2着キセキ

なんでアーモンドアイを、手放しで褒めなかったかと言うと、53キロの斤量の恩恵がデカイからなんですよね。あれがもし55キロだったらどうなってたか分かりませんもん。

それだけにキセキの強さが改めて分かったし、そのキセキに勝ってきたレイデオロの強さもよく分かった様に思います。

今回のレコードが何処まで評価したら良いのか、馬場状態が分からないのでまだなんとも言えませんが、少なくても最強を誇っていたキタサンブラックではこの時計は出せない事だけはハッキリしているので、上位二頭は抜きん出た力を持っていると思いますし、後はダイヤモンドが何処まで戻るか、それでも足りるのか?と言う部分に非常に興味が出てきました。もう悪いけどキセキとレイデオロ以外の四歳世代では太刀打ちできる様な世界じゃないわσ(^_^;)

3着スワーヴリチャード

よく走ったけど、距離的に二千ぐらいがベストな感じだし、調子崩してたのは認めるけど、明らかに上位二頭とは力の差がある事がよく分かるレースだったと感じました。

しかし、サンデー亡き後まさかこんな時計で走る馬が、出て来るなんて思ってなかったし、しかもロードカナロア産駒と言うのが凄い!(アーモンドアイの話です(笑))

ただ、よく見ると母系はモロ、サンデーの肌なので、両親の良いところが上手くケミストリーを起こしたとしか思えない。

でも、昨日も馬柱見てて思ったんですけど、今は父系がサンデー系の馬ばかりなんですよね。

これが今後の日本の競馬にとって、本当に良いことなのか?を考えさせられるレース結果だった様な気がしますし、母系としてのサンデーを活かせる種牡馬集めの必要性と可能性を感じました。

とは言え、ロードカナロアも種牡馬としては第2位のキングカメハメハ産駒なんで、最強の組み合わせではあるんですが(笑)こんな時計が出せる内にサンデー、キンカメ以外の血を持った系統を育てて行く必要性があると思うんですよね。

まあ、そこで今までJRAは大金はたいて色々手は尽くしては来たんですけど、未だ実は結んでない状態。喜ばしい話の反面、いつまでも続くと思うなJRAと言う話でした。(笑)

本来期待されてたミスプロ系がせめてもう少し出てくれたら良かったんですけど、キンカメ以外は競走馬としては優秀でも種牡馬としては駄目ってケースばかりだし、エルコンドルパサーの早すぎる死が痛かったよなぁ。

まさかこんなに語ることになるとは思わず、結局翌日アップになりました(笑)

では( ^_^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました