Warning: Declaration of WP_Theme_JSON_6_1::sanitize($input, $valid_block_names, $valid_element_names) should be compatible with WP_Theme_JSON::sanitize($input, $valid_block_names, $valid_element_names, $valid_variations) in /home/sugabre/sugabre.com/public_html/wp-content/plugins/gutenberg/lib/compat/wordpress-6.1/class-wp-theme-json-6-1.php on line 195
パワプロ2018栄冠ナインで初心者でも甲子園常連校になる方法。(模索編) | 週刊スガブレ-The new season-

パワプロ2018栄冠ナインで初心者でも甲子園常連校になる方法。(模索編)

スポンサーリンク

こんにちは、すがのおーじです。

先週金曜日にダークソウルリマスターを買ったのにまだホントの最初のボス倒したとこまでやってないほどパワプロの栄冠ナインにハマっておりますw

しかし、困ったことが一つ・・・。甲子園初出場以来出場出来ておりませんw初出場からは転生OBは出身地を変える技を使ってなかったし、そもそも有力OBを狙って出す方法自体をよく理解していなかったものですから、そこそこOB選手と初の天才肌の捕手、津田君が入部してくれたのでこれでなんとか2度目の甲子園にと思ってたら打てない打てないw

打てないのは栄冠プレイされてる方は嫌という程ご存知でしょうが、まさか天才肌の選手までこれほど打てないものだとは思ってもみなかったのでかなりショックでした(;^_^A

で、一時期は強豪からそこそこまで落ちたんですがwこのままでは不味いと思って年代変更可能年に点が取れないならせめて点を取られないようにしようと言う事でエース狙いの岩隈選手を獲得し、さすがに1年夏は地方大会で散りましたが、秋大会で順当に県大会を突破し、地方大会で悲願の初勝利を得て次勝てば初の春の選抜出場が掛かった大事な1戦でまさかの夏の甲子園優勝校と当たるミラクル発生w

序盤から岩隈が捕まり6-0で終わったかと思いましたが、中盤で猛反撃し6-4まで盛り返したまでが限界で終盤は頼みの岩隈が潰され結局12-4で甲子園優勝校との差をもろに見せつけられる結果となり、それでも地方大会で1勝したので選抜出れるんじゃね?と思ってたら電話が掛かって来て選抜出場見送りの電話でした(-_-;)

なんだか妙にリアルでショックが大きかったんですけど、県大会、地方大会合わせて4戦して、選抜に出ればさらに1、2年の新チームで経験が詰めるから3年の夏はかなり期待出来ると皮算用していたので、余計ダメージが大きかったですw

で、結局天才肌の津田君は3年でようやく能力が開花するようになり(パワーヒッターでは無かったのか本塁打があまり打てないのが辛かった)岩隈も徐々に成長して安定感も増し、転生OB野手もそこそこ安定した能力を発揮できるようになり、打てない打線の将来を危惧して大分へ拠点を移して内川君を獲得。夏の地方大会で順当に勝ち上がり決勝まで行ったまでは良かったんですが、ここでまた前評判Aの高校と当たりw1-1で13回サドンデスまでもつれ込んだ末に岩隈が力尽きまたもや甲子園まであと一歩で道を閉ざされてしまいました(つД`)ウェーン

その後は新チームで秋大会を戦うも津田と3年レギュラーの3番が抜けた穴は大きすぎて貧打にさらに拍車が掛かってwキャッチャーBの津田が抜けた影響か岩隈でも先制されるようになり、終盤に逆転、ないし同点で延長で競り勝つという薄氷を踏むようなゲームが続き(^-^;県大会は突破するも地方大会で初戦敗退しまた甲子園は出場できず、これでいよいよエースの岩隈君も3年の夏のラストチャンスを残すのみとなってしまったというのが現在の鞘師高校です。

前回の初心者でも甲子園に出場する方法で掲げた機動力野球も欲をかいて以前の癖でついつい全般的に能力を上げようとし過ぎた為走力が思ったより上げきれないで予選に突入する形になってしまったのは反省材料なんですが、甲子園初出場の時はそこそこ打ててたので今ほどバントが勝敗に関わる比重が大きく無かったというのもあり、気にしてなかったのですが、いざ1点取りたいとなるとバントの数値が低いと指示が出したくても出せないという問題にも遭遇するようになり、ようやくたどり着いた答えを見失ったかと動揺しましたがwその後まさに暗中模索でチーム方針を投手・守備中心にしたりバランス中心に変えてみたりしてみましたが、これといった変化も成果も上がりませんでしたので、もう一度攻略サイトなどを見直し、先にも書いた欲をかいたバランスを考えたパラメーター上げに原因があると分析し、これから走力重視で他は守備位置毎に最低限必要なところまで上げるようにして、少しでも盗塁や送りバント、スクイズの成功率を上げる形へと繋げていくチームを作っていくつもりですし、これは次回のブログで結果報告して行きたいと思います。

なんかスプラトゥーンのイカ研究員じゃないけど、やればやるほど分からない事が出て来て(単にコンピが強すぎるのと運の要素がデカいだけだけどw)これは野球ゲーム界のダークソウル、ある意味「死にゲー」で負けて攻略法をまた考えるゲームなんだなと変な所で納得したり、勝てないからこそ勝てるようになりたいという気持ちが強くなるのは本当にダークソウルっぽいよなと思いました。

秋大会後、練習試合で現在の鞘師高校と同格の中堅チームと戦ったんですが、9回に2点差を追いつかれてドローになったのが全てを物語ってます、今のチームは中堅でさえ厳しい強さだと。

でも、下向いてばかりもいられないので、来年の新入生では転生でオリックスにいた金子投手を取って、岩隈の後継者にする予定だし、内川も少しずつ打てるようになってきたので主軸は出来て来ると思うので、あとは枝葉の1、2番の走力選手を作って、下位をどういうタイプの選手で構成するか考えたりしていますが、育成方針を考えるのがこのゲームの真の面白さだなーと改めて理解出来ました。

目標としては誰もが甲子園に出場出来る栄冠ナインプレイヤーの為の世の中を作る事が僕の夢でありますw

あ、あと一つだけ先輩プレイヤーの動画見てて参考になった事があるので前回の記事にと合わせて一つ項目追加したい。

・初心者でも甲子園に出れる方法その⑤ 追い込まれたらミート重視!

追い込まれる前までは慎重・強振で僕はやってるんですけど、動画見てて追い込まれてからの強振→ミートへ変更してるのを見て実践してみたら、結構効果あってタイムリーが出るようになりましたので、報告しておきます。←なんかこういう感じがイカ研究員っぽいw

とはいえ、強振は長打狙いというのもありますが、パワーが低いのをカバーする為に僕は使用しているつもりなので(実際どれほど効果あるかは分からないけど(^-^;)ミートに切り替えるのはいいのですが、ベースのパワーが低すぎると内野手の頭越えられない打球しか飛ばないかもなので、その辺はパラ上げで注意してパワーは最低EかDまで上げるとか決めておいた方がより効果が出るかもしれませんね。

では、現在12年目の鞘師高校、2度目の甲子園出場を目指して頑張って行きます!

バィバィ!(≧▽≦)ノシ))

コメント

タイトルとURLをコピーしました